「せせらぎの郷」とは…

平成29年4月29日 せせらぎの郷は「里山健康学校 せせらぎの郷」に生まれ変わりました。
小松市内の里山に残る日本の原風景や自然・文化(食)を求めて、都会や外国の人たちが訪れ感動を与える「環境王国こまつ」の拠点として、これまで「西俣自然教室」や「里山自然学校こまつ滝ケ原」「里山自然学校大杉みどりの里」を整備し魅力を発信してきました。
このたび、瀬領町の自然豊な里山の恵みを活かして、食育と温泉・スポーツや運動による健康増進、趣味や体験を通じて人の交流と学びによる、生き生き・はつらつとした楽しいひと時が過ごせる場所「里山健康学校 せせらぎの郷」としてリニューアルオープンしました。


ビュッフェ・こまつせせらぎ
「コト コト コト」 台所から聞こえる懐かしい音。豊かな自然に包まれながら,そんな「お母さん」の手作り料理を堪能しませんか?
各界の著名人からご指導を受けた家庭料理や中華,ジビエなど多彩なメニューで皆様を「おもてなし」いたします。
■当店はビュッフェ形式のレストランです
(ビュッフェバイキングは土日祝日限定となっております)
■料理については以下の皆様からご指導をいただきました。心より感謝申し上げます(順不同)。
<中華料理> 川上 清 氏(ANAクラウンプラザホテル金沢総料理長)
<ジビエ料理> 點田 賢司 氏(元フランス料理店「シャンタル」オーナーシェフ)
<イタリアン> 塚本 亮介 氏(IKI-BAシェフ)
<薬膳料理> 篠崎 比呂 氏(薬膳料理研究家,STUDIO EAT代表)
○設備等
座席数54席、レストラン専用トイレ(男・女別)、手洗い
(感染症対策のため人数制限を行っています)
○休業日・営業時間・料金等
年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業
食育レストラン

○利用受付
直接ご来店又は電話予約願います。なお、団体利用の場合、電話またはFAX(申込用紙)でも予約可能です。



浴 場
大杉谷川のせせらぎに耳を澄まし,うつりゆく四季を感じながらゆっくりと流れる時間の中で疲れを癒しませんか?
平成29年4月からは、地域の資源(間伐材)を活用した「バイオバスボイラー」を稼動させるなど、循環型社会に向けた取り組みも始めています。
■温泉の泉質・効能等
泉 質:ナトリウム、カルシウム、硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
湧出温度:33.0℃(源泉かけ流し,ろ過併用)
効 能:神経痛、筋肉痛、うちみ、くじき、痔疾、冷え性、動脈硬化、慢性皮膚病 など
○設備等
男女とも露天風呂(岩風呂,檜風呂)、遠赤外線サウナ、シャンプー、ボディソープを完備しています。
(サウナは感染症対策の為ご利用できません)
※タオル、髭剃りは券売機にて購入
○休業日・営業時間
年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業
10:00-20:30(受付は20:00まで)
○料金
大人(中学生以上)400円(回数券12枚綴り4,000円)
小学生150円(回数券11枚綴り1,500円)
小学生未満50円(回数券11枚綴り500円)
○利用受付
フロントに備え付けの券売機にて入浴券を購入ください。


体験ルーム
定番のそば打ち体験やパン作り教室に加え、バラエティ豊かな料理教室などを通年で開催しています。バーベキュー場に設置された石釜を使ったピザ作り教室や季節限定の味噌作り、しめ縄作り教室等も随時開催しています
*講座・教室の内容は【講座・教室】を参照してください
*教室等の開催が無い日は,各種団体への貸し出しも可能です
○設備等
オーブン他
○休業日・営業時間
年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業
10:00-16:00
*教室等の開催日は利用できません。
○料金
300円/人(4時間)
○利用受付
電話にてあらかじめ利用予約をお願いします。


はつらつルーム
医療機関との連携による健康講座、健康増進に向けたアート教室や音楽教室など、「健康」をテーマとした「いきいき」・「はつらつ」した生活を実現するための
各種講座を開催しています。また、豊かな自然を生かした里山写真展など、四季折々の自然を満喫できる当館ならではの教室も開催しています(講座・教室の内容は,【講座・教室】を参照してください)。
*教室等の開催が無い日は,各種団体への貸し出しも可能です。
カラオケのご利用ができます!
○設備等
カラオケセット(畳みスペース有)ほか
○休業日・営業時間
年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業
10:00-16:00
○料金
200円/人(3時間)
○利用受付
電話にてあらかじめ利用予約をお願いします。

人工芝グラウンド


心身の健康維持・推進を目的としたニュースポーツやレクリエーション交流の場としてご利用ください。4,060㎡の広さを誇り、水はけも抜群です。
原則、平日はグラウンドゴルフのみの利用となりますのでご注意ください。
■グラウンドゴルフ利用:毎週 火曜・水曜日・木曜日
■ファミリー等多目的利用:毎週 土曜・日曜・祝祭日
○設備等
<グラウンドゴルフ> コース表Click
全16ホール,ホールポスト2セット、クラブ、ボール(大人12、キッズ6)
○休業日・営業時間
年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業
10:00-16:00
*積雪時は利用不可となります(雪のイベント等を随時行います)
○料金
<グラウンドゴルフ・パークゴルフ>
プレー代金は15名以上の場合1団体につき1,000円
15名未満は無料
<ファミリー等多目的利用> 無料
○利用受付
団体でのご利用は,電話またはFAXで利用予約を行ってください。
個人でのご利用は直接施設受付でお申し込みください。
*団体予約がある場合には個人利用ができない場合がありますので,
あらかじめ予約状況をご確認の上ご来店ください。


市民農園
里山の自然豊かな環境の中で、土を耕し新鮮な野菜を育て、そして味わう。そんなスローな農園ライフを楽しんでみませんか?
○設備等
41区画(1区画は15坪~20坪) 耕運機500円/1回
○営業期間
通年
○料金
年間250円/坪(1区画単位での利用となります)
○利用受付
施設受付で申込用紙に必要事項を記入の上、提出してください。